こんばんは、Aal(アル)です。
ブログは以前から好きで
家づくりや、インテリアなど
興味のあることについて調べている
時などに良く読んでいたのですが、
自分で書こうとすると結構大変ですね。
ブロガーの皆さんはすごい努力をして
毎回記事を書いていらっしゃるんだな
と気づかされました。
(手前味噌ですが、うちの奥さんが
毎回結構面白い記事を更新しているのを
見てすごいなぁと関心したり、
こんな事考えてたんだぁと、普段
気づかないこともあったりして、
自分なりに楽しんでいます。
これからも続けていけるといいなと
思います。)
前置きが長くなりましたが、
本題にいきたいと思います。
キャンプではたくさんの道具が
必要になりますが
中でも必需品のひとつが
ランタンですよね。
そこで我が家で実際に使用している
ランタンの紹介をしていきたいと思います。
我が家ではメインのランタンは
手軽さとコスパ重視でLEDランタン
を使い、雰囲気を楽しむために
灯油ランタンを使っています。
まずはメインのランタンです。
GENTOS ジェントス LED ランタン
エクスプローラー プロフェッショナル EX-777XP
こちらは単1電池を3本使用する
タイプで最大144時間も使用できます。
光量は控えめで、最大280ルーメンなの
で、これひとつだけでサイト全体を
カバーすることは難しいと思います。
我が家ではキャプテンスタッグの
ランタンスタンドにかけて
調理台やリビングの照明として
使用してます。
光の色が暖色なので、
雰囲気もいいと思います。
またカバー部分を外して
逆さまに吊るすことができる点も
使い方の幅が広がって
とても便利だと感じています。
やっぱりLEDは手軽に使えて
電池代が安いところが良いですね。
本体価格もランタンの中では
安い方なので初心者には
ぴったりだと思ってます。

GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【明るさ280ルーメン/連続点灯72時間/防滴】 エクスプローラー プロフェッショナル EX-777XP
- 出版社/メーカー: GENTOS(ジェントス)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 55人 クリック: 218回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
Lighting EVER 電池式LEDランタン 昼白色 500ルーメン
我が家が初めて購入したランタンです。
購入した理由は、
アマゾンでLEDのランタンで検索
したところ、安くてそこそこ評価が
良かったためです。
こちらも単1電池3本使用で、
形や使い勝手はほとんどジェントスと
同じだと思います。
ジェントスとの違いは、光量が
500ルーメンで明るい、光の色が
白っぽい昼白色、カバー部分が
外せないので、逆さに吊るしたときに
真下には光が落ちない、最大40時間点
灯、などです。
まだ使用してから半年くらいですが、
特に不具合もなく、電池のもちも
良さそうです。
コスパはかなり高いと思います。

LE 電池式 LEDランタン 3つ点灯モード 昼白色 明るさ500ルーメン 連続点灯最大40時間 防水仕様 アウトドア キャンプ 登山 釣り 夜間の愛犬の散歩 緊急
- 出版社/メーカー: Lighting EVER
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
光の色や光量、価格などの好みによって、
ジェントスかLighting Everか選んでも
いいかもしれません。
ジェントスは他にもラインナップが
あってもっと明るいタイプのSOL-013C
単三電池が使えるタイプのSOL-036C
などを買い足そうかなと検討中です。

GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【3色切替/明るさ530ルーメン/連続点灯14時間/防滴】 エクスプローラー SOL-013C
- 出版社/メーカー: GENTOS(ジェントス)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る

GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【3色切替/明るさ380ルーメン/連続点灯14時間/防滴】 エクスプローラー SOL-036C
- 出版社/メーカー: GENTOS(ジェントス)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
買っても買っても次々と欲しいものが
出てくるキャンプ道具。
怖いですね。
ブルブルブル、ガタガタガタ
by HIKAKIN
↑(kivi編集☺︎)
次回は1番お気に入りの
灯油ランタンの紹介をしたいと思います。
それでは皆さん良い週末を。